2023年– date –
-
ドキュメンテーション積木遊び【満3歳児クラス】
自分の積木を使って室内で積木遊びを楽しみました。色んな積み重ね方を試したり、考えながら箱に戻して片づけたり、一生懸命な姿が見られた満3歳児クラスでした。 -
ドキュメンテーションアサガオの鉢植え【年長クラス】
個人の栽培キットを使って、アサガオの鉢植えを行いました。自分たちで土を入れて、種を植え、お当番さんが交代で水やりをして成長を楽しみます♪「元気に育ってね!」優しく声をかけていた姿にほっこりしました☺ -
ドキュメンテーション異年齢で室内遊び♪
年長のお兄さん、お姉さんが年少クラスに積木遊びを教えに来てくれました🙌✨色んな積み重ねや遊び方を教えてもらい、自然と笑みが溢れる子の姿が多く見られました☺優しいお兄さん、お姉さんのおかげで、年少さんたちも少しずつ園生活に慣れてきたようです👍 -
ドキュメンテーション鯉のぼりを見に行ってきました🎏
屋根より高い鯉のぼり~♪護国神社へ大きな鯉のぼりを見に行ってきました!園にある鯉のぼりとは違った模様や大きさにビックリする子どもたち👀☝上げる瞬間も間近に観れて貴重な体験となりました!!芝生の広場で鬼ごっこやだるまさんが転んだを皆で楽しみ、... -
ドキュメンテーションサメ鬼🦈
戸外自由遊びの一場面。遊具を船に見立ててサメ鬼をして楽しみました🦈✨遊具の下にいるサメ(鬼)が遊具の上にいる船員をタッチする遊び。シンプルだからこそ、遊具の影から現れるサメにドキドキ・ワクワクが止まりませんでした😁 -
ドキュメンテーション大石公園へお散歩(年中長クラス)
年中長で大石公園へお散歩。ペアになって手を繋いで歩いて行きました!滑り台やシーソーを楽しみ、いつもの園庭とは違った環境を存分に味わいました♪ -
ドキュメンテーション年少さん&満3歳児さん☺
暖かい日が続き、外遊びが心地良い季節になってきました🌸園庭で楽しく遊ぶ年少さん&満3歳児さん☺初めての園生活に少しずつなれていけるよう、先生たちが色々な角度から声かけしています♪いよいよ明日からは平常保育がスタート!! -
ドキュメンテーション今日も元気に外遊び♪
サトザクラが散り始め、花びらを集めて遊ぶ子の姿が多く見られています🌸主体性を持って自分のしたい遊びに夢中になることの大切さを改めて感じた1日となりました!! -
ドキュメンテーション全園児揃って最初の登園日
新年度が始まって全園児揃った最初の登園日。新しいクラスカラーになった防止にワクワクしながら、朝の支度を済ませて元気いっぱい外遊び♪年少さんの面倒を見てくれたり、料理やポケモンごっこをしたり、虫探しをして遊ぶ子の姿が見られました!! -
ドキュメンテーション令和5年度・入園式
暖かな日差しのもと、入園式を行いました。教職員も和気あいあいと楽しんで保育室や教材準備を進めております♪いよいよ明日から全園児揃っての登園。令和5年度もたくさん遊ぼう!たくさん学ぼう!!